
リクルートエージェントの名古屋支店で面談を受けようか迷ってる。実際どんな感じなんだろう?
現役転職アドバイザーが、リクルートエージェント名古屋支店について解説します。キャリポリ編集スタッフが実際に面談を受けているので、その内容もレポートします。
リクルートエージェント名古屋で実際に面談を受けた感想【カメちゃんの場合】
以下は、キャリポリ管理人のオーミヤによるキャリポリ編集スタッフ・カメちゃん(20代後半男性)へのインタビュー内容です。カメちゃんのリークルートエージェント名古屋支店での面談の様子はどんな感じだったのでしょうか。

前置きとか面倒くさいんで、いきなり始めよう

了解ス

カメちゃんがリクルートエージェントの名古屋支店に面談受けにいったときの印象とか、諸々教えて

ぶん投げスね。リクルートエージェント名古屋支店は、駅直結の高層ビルの上層階した

へー

前に下の階にある東急ハンズやレストラン街に行ったことがあったんで

緊張しなかった?

全然ス

服装は?

普通にスーツっスね

あれ? カメちゃんスーツなんて持ってたっけ?

一応、持ってたっス

へー。準備は何かしていったの?

サイトに履歴書と職歴書をアップしましたね。あと、印刷して持っていきました

履歴書と職務経歴書を?

そうス

アップしたのになんで?

念の為っス

面談の流れとか、担当の話とかよろしく

担当は30代半ばぐらいの男性スね。スーツ着ててスマートでした。かなり腰が低かったス

仕事デキる風?

礼儀正しくて控えめな感じっス

なんか意外な感じだよね。リクルートだからアグレッシブなのかなって思ってたよ

人によるんじゃないんスか?

そうだよね。面談の雰囲気はどうだった?

面接みたいな雰囲気っス

堅苦しいってこと?

まあ、そうっス

へー。どんなこと聞かれたの?

転職理由とか、職歴とか、希望とかス

ちゃんと答えられた?

履歴書とか持っていってたんで、それ見ながら答えたっス

あー、プリントアウトしてたやつね。よかったね。添削とかしてもらった? 履歴書と職務経歴書

はい。最初は褒めてくれてたのに、結局ほとんど直されたス

実績とか聞かれたの?

自分、そういうの関係ない仕事だったんで

あ、そうだよね。求人紹介はしてもらえた?

はい、だいたい11枚ぐらいだったス

求人票が?

そうっス

いいとこあった?

んー、希望内っぽいのが半分ぐらいスね

そのほかは?

全然ス

ちなみにカメちゃんの希望って何だったの?

言わなきゃだめスか?

うん

給料と土日休みと禁煙っスね

今と一緒だね

そうっスね

終わりかな?

そうっスね。求人をもらって終わりスね

トータルどれぐらいの時間?

1時間半より全然短かったスね

なかなかおもしろい表現だね。ありがとうございました

ありがとうした
こうやって書き起こしてみると、いかに薄いインタビューだったかがわかり反省しています。とはいえ、なんとなく雰囲気は伝わったでしょうか?
リクルートエージェント名古屋の評判・口コミ
続いて、リクルートエージェント名古屋支店への評判・口コミを見てみましょう。
転職でリクルートエージェントにお世話になりました。
ネットで登録した2日後にメールがあり、名古屋の支社で面談を受けることになりました。
かなり緊張していたので、面談が始まったときはしどろもどろになってしまいましたが、担当者がかなりフランクな方だったので、少しずつ普通に会話できるようになりました。
ごくごくありふれた私の経歴に対しても、オーバーリアクション気味に褒めてくれたりして、自分に自信が持つことができました。
業界のことについても、私よりも担当者のほうがはるかに詳しかったので、私は最低限の希望を伝えて、それからは担当者のおすすめするお仕事全部に応募するというのを繰り返しました。
応募といっても「応募します」と担当者にお伝えすることしか、私がすることは特になかったので負担はありませんでした。
30社ぐらいに応募して、内定は2社からもらえました。
内定が出てから受けるかどうかをお答えする日数が短かったのは焦りましたが、どうにか私なりの結論を出し、転職前よりも条件が良いお仕事に転職できました。
評価:★★★★★|年齢:26歳|職種:事務
リクルートエージェントには数多くのキャリアアドバイザーが在籍しています。もちろん、主力支店である名古屋支店にも多く在籍しているはず。
彼らの中から、求職者のキャリアにマッチしたキャリアアドバイザーが担当としてつきます。つまり、担当者は業種・職種に精通しているということ。アドバイス内容が適切であることは当然ですね。
ところで上記口コミでは、担当者が「フランクな方」とのことでした、しかし、名古屋支店のすべての担当者がそうとは限りません。
万が一、アドバイス内容に関わらず相性が合わないキャリアアドバイザーが担当となった場合には、我慢せずに担当変更を依頼しましょう。変更依頼はリクルートエージェントのサイトから簡単にできますよ。
リクルートエージェントのサイトに、面談時の服装はリラックスできる私服でいいと書いてあったので、普通いユニクロで面接に行ったら激しく後悔した。面談では、ビシッとスーツを着たアドバイザーの姿に動揺してしまい、それを隠そうと感じの悪い話し方をしてしまった。それでもなんとか転職まで支援してもらい、名古屋支社のTさんにはとても感謝している。
評価:★★★☆☆|年齢:31歳|職種:法人営業
転職エージェントとの面談は、リクルートエージェント名古屋支店であるかどうかに関わらず、スーツもしくはオフィスカジュアルで臨むべき。
なぜなら、転職エージェントとの面談は、自分という商材をアピールするための商談だからです。
キャリアアドバイザーは求職者のキャリアだけでなく、外見・身だしなみも見ています。「まさかラフな服装で面談に来るような常識外れではありませんよね」と。
リクルートエージェント以外のおすすめ転職エージェント【名古屋編】
名古屋においてリクルートエージェントの評判・口コミは上々であり、取り扱う求人案件数も他社を圧倒しています。
その意味で、名古屋での転職活動ではリクルートエージェントの利用は必須級。
ですが、リクルートエージェント名古屋支店があらゆる転職希望者の要望に応えられるかというと、残念ながらそうではありません。
リクルートエージェント名古屋支店が苦手とするものは次の2点です
- 年収1,000万円以上の案件割合が9%と低め
- バイヤー、マーチャンダイザー、店舗開発、アパレル専門職といった流通専門職の求人割合が低め
こういったリクルートエージェント名古屋支店の弱点を補うためには、次の転職サービスを併用するといいでしょう。
JACリクルートメント |
|
ビズリーチ |
|
doda |
|
パソナキャリア |
|
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。