
dodaに転職相談をしようかなと考えているんだけど、実際のところ評判はどうなんだろう。デメリットとかあるんだろうか?
現役転職アドバイザーが、大手転職エージェントdodaのメリトとデメリットについて、評判・口コミ情報を絡めて解説。さらに、dodaを利用すべき人のタイプも紹介しています。
※この記事は3分程度で読み終わることができます。3分後あなたは、dodaを使うべきか使わないべきか、判断できているはずです。
dodaのリアルなメリット
まずはdodaのメリットから見ていきましょう。
- 優良企業の求人を多数紹介してもらえる
- 転職成功事例から万全の選考対策をしてくれる
- 全国対応している
メリット1 優良企業の求人を多数紹介してもらえる
某大手転職エージェントで門前払いをくらってしまい、複数の転職エージェントに登録しまくりました。
その中で、dodaとリクルートだけが面談をしてくれて、いわゆる転職支援をしてくれました。
面接の対策なども手抜きをすることなくしてくれました。
内定も2社もらい、そのうちの一部上場している方にお世話になっています。
評価:★★★★★|年齢:39歳|職種:営業
dodaはリクルートエージェントに次ぐ業界2位の実績を誇る転職エージェントです。
人材業界のパイオニア的な存在であり、大手企業からの信頼も厚い。よって、大手企業・優良企業の案件を多数保有しています。
こういった良案件を、じゃんじゃん紹介するというのがdodaのスタイル。dodaからの求人紹介メールがあふれかえります、本当に。
dodaのサポートを受ければ、大手・優良企業の求人情報がないと困ることはありませんよ。
メリット2 転職成功事例から万全の選考対策をしてくれる
dodaの担当には、電話で面接対策をしてもらった。
志望動機など自分なりに準備をしていたつもりだったが、担当から将来的にやりたいことを聞かれ、答えることができなかった。
現実の面接でも、同じ内容が質問された。
担当から事前に言われていなかったら、答えることはできなかっただろう。
プロの仕事を見た気がした。
評価:★★★★★|年齢:42歳|職種:ソリューション営業
dodaには大量の転職成功事例がストックされています。dodaのキャリアアドバイザーは、これを使って適切なアドバイスをしてくれます。
例えば面接対策。その企業の面接担当がどのような立場の人で、過去にどういった質問をしてきたのか、dodaにはデータがあります。
こういった転職成功につながる情報を提供してもらえるので、万全の面接対策ができ、内定をグッと引き寄せることができるのです。
メリット3 全国対応している
東京や大阪などの大都市だけでなく、大分の案件も多く扱っているのがよかった。
評価:★★★★☆|年齢:28歳|職種:商品企画
dodaは全国対応ですから、地方の求人案件も豊富。
大手転職エージェントの中にも、大都市圏しかサポートしていないところが多くあるなか、dodaのように全国対応しているエージェントは貴重な存在ですね。
dodaのリアルなデメリット
続いて、dodaのデメリットについて。
- 希望条件から外れた求人も紹介してくる
- キャリアアドバイザーの力量に差がある
デメリット1 希望条件から外れた求人も紹介してくる
一見するとたくさんの案件を紹介してくれているように感じるが、よく見ると希望条件からかけ離れた案件ばかりであることに気づく。担当から直接送られてくる案件も、微妙に年収が低いものや、未経験の業種のものなどが含まれていた。応募したいと思えるような案件は片手で数えるほどだった。
評価:★★☆☆☆|年齢:43歳|職種:法人営業
dodaは、希望条件から外れた求人も平気に紹介してきます。希望条件が少しでも含まれていたり、企業の採用条件にかすっていたりするだけで、求人紹介メールが来るのです。
この求人紹介メールがあまりに多いため、それらすべてに目を通すのはかなり骨が折れます。そのうえ、希望とは異なるメールが結構な割合で含まれていたりしたら、ナンナンダヨ!と思うかも?
こういった求人メールは停止設定することができますから、煩雑すぎてストレスを覚えるようであれば止めてしまいましょう。
デメリット2 キャリアアドバイザーの力量に差がある
DODAのキャリアアドバイザーは熱心に対応してくれた。
私からの厄介な質問にも真摯に答えてくれた。
しかし、できれば他社のように質問には即答してもらいたかった。
「すぐにお調べしてご連絡します」を連発されては、「この担当、本当に大丈夫か???」と心配してしまう。
元業界人と自己紹介したのだから、それなりの専門性を示してほしかった。
しかし、それ以外の対応はすばらしく、DODAにお世話になれたことに感謝している。
評価:★★★☆☆|年齢:35歳|職種:デジマ
dodaは業界2位の転職エージェント。そのため、多くのキャリアアドバイザーが在籍しています。
人数が多いため、中には求職者にとっては物足りないキャリアアドバイザーもいることでしょう。
キャリアアドバイザーに物足りなさを感じたり、相性が合わないと感じたりした場合は、dodaのサイトから担当交代を簡単に依頼できます。直接話して交代を依頼するわけではありませんから、気まずさはありませんよ。
dodaをおすすめしたい人とは?
これまでdodaのメリットとデメリットを見てきました。これらを受けて、dodaをおすすめした人を紹介します。
- 大手企業・優良企業に転職したい人
- 地方の企業に転職したい人
- 多くの求人案件から選んで応募したい人
- 30代の求職者
おすすめしたい人1 大手企業・優良企業に転職したい人
大手企業・優良企業に転職したい人には、dodaはとってもおすすめです。大手・優良企業の案件保有数が多いからです。
ちなみに、リクルートエージェントも同様です。dodaとリクルートエージェントはそれぞれ独占求人案件を持っていますので、その両取りができれば最強。
dodaとリクルートエージェント2つを利用すれば、大手・優良案件は選び放題になるかも?
おすすめしたい人2 地方の企業に転職したい人
地方案件にも強いdodaです。同じく全国展開しているリクルートエージェントもチェックしてください。
両方利用すれば、地方であっても、紹介される求人が少ないと困ることはないでしょう。
おすすめしたい人3 多くの求人案件から選んで応募したい人
dodaは、多くの求人案件から選びたいという人におすすめできます。
なぜなら、dodaから紹介される求人は、キャリアアドバイザーとの面談時に伝えた希望条件に合致しているものだけではないからです。
とにかく大量に紹介される求人案件たち。希望条件という狭い視野の外に、もしかしたらあなたにとって最高の求人案件が眠っているかもしれません。
おすすめしたい人4 30代の求職者
dodaは30代の求職者にも強く強くおすすめします。なぜなら、dodaが最も得意としているのは30代だからです。
dodaには、給与・ポジションとも好条件の案件が大量にあります。これらが該当するのは、経験の少ない20代でも、年齢の高すぎる40代でもありません。30代がピタリと当てはまります。
30代が求めるべき求人案件ばかりを保有しているのがdodaという転職エージェントなのです。転職を考える30代は要チェックですね。
dodaに関するよくある質問
残念ながら厳しいです。dodaは、正社員・派遣社員・契約社員のいずれかの経験がなければ仕事を紹介してもらえません。
大丈夫です。将来的い転職したいという場合も登録OKです。
会員ページに、登録した経験やスキルをもとに自動で送信される求人情報するシステムのことです。キャリアアドバイザーからの紹介とは別の求人情報ということですね。
Web登録後1週間以内に、メールか電話で案内が来ます。ただし、スキル等によっては面談不可の連絡が来る場合もあります。
dodaのオフィスで行います。オフィスの場所は次のとおりです。
支店名 | 北海道第二オフィス |
所在地 | 北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2 札幌ノースプラザ9F |
アクセス |
|
支店名 | 東北オフィス |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65 花京院プラザ4F |
アクセス |
|
支店名 | 丸の内本社 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F・28F |
アクセス |
|
支店名 | 横浜第二オフィス |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4 横浜イーストスクエア5F |
アクセス |
|
支店名 | 静岡オフィス |
所在地 | 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡16F |
アクセス |
|
支店名 | 中部オフィス |
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング14F |
アクセス |
|
支店名 | 関西オフィス |
所在地 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F |
アクセス |
|
支店名 | 京都オフィス |
所在地 | 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエア4F |
アクセス |
|
支店名 | 神戸オフィス |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル11F |
アクセス |
|
支店名 | 岡山オフィス |
所在地 | 岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F |
アクセス |
|
支店名 | 広島オフィス |
所在地 | 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル4階 |
アクセス |
|
支店名 | 九州オフィス |
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13F |
アクセス |
|
まとめ|dodaのメリットとデメリット
上記をまとめます。
- 優良企業の求人を多数紹介してもらえる
- 転職成功事例から万全の選考対策をしてくれる
- 全国対応している
- 希望条件から外れた求人も紹介してくる
- キャリアアドバイザーの力量に差がある
- 大手企業・優良企業に転職したい人
- 地方の企業に転職したい人
- 多くの求人案件から選んで応募したい人
- 30代の求職者
dodaへの登録は、【doda公式サイト】からになります。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。